· 

はじめてのベトナムスパ体験|施術の流れとチップガイド

ベトナムスパの基本的な施術の流れとは?

ベトナムのスパでは、店舗によって細かな違いはあるものの、おおよその流れは共通しています。最初に受付でコースを選び、希望の強さや体の気になる箇所などを簡単に伝えます。日本語や英語に対応している店舗も多いため、初めてでも安心です。事前に予約している場合は、代表者の氏名を伝えるか、予約メールのスクショを受付に見せてください。

 

その後、施術用のウェアに着替え、個室やペアルームなどでセラピストがマッサージを開始します。予約することで無料で個室手配などが可能なため、できるだけ事前に予約してから訪れるのがおすすめです。

 

施術が終わるとお茶やデザートが出されることが多く、しばらくゆっくりしてから退店となります。所要時間はコースによって異なりますが、1〜2時間ほどが一般的です。

知っておきたいスパ利用時のマナーとチップ事情

日本人が困りがちのチップについては、ベトナムではスパ利用時に支払うのが一般的な習慣です。店舗によっては料金に含まれている場合もありますが、個別にセラピストへ渡す形式が多く、相場はボディマッサージで10万ドン程度です。あくまでも感謝の気持ちなので、おざなりな施術や態度が悪かった場合は、無理に渡す必要はありません。

 

ただし、多くの日本人旅行者は「いつ」、「誰に」、「どのように」、「どのタイミングで」、「いくら」チップを払うかが分かりません。相場より少なく払ってしまうと、セラピストと揉める原因にもなります。そのような心配をする人は、あらかじめチップが料金に込みのスパを探すのがおすすめです。

センススパは「チップ込み」、「日本語対応」だから安心

ホーチミンの「センススパ」ではすべての施術料金にチップが含まれており、あとから追加で渡す必要はありません。料金表示も明確で、支払い時に戸惑う心配もなく、旅行中のストレスを感じさせない配慮がなされています。

 

さらに、センススパでは日本語を話せるスタッフが常駐しているため、受付から施術中のやりとりまで、安心してコミュニケーションを取ることができます。施術内容の説明や体調・希望部位のヒアリングも日本語でスムーズに行えるため、海外スパが初めての方でも安心です。